

樹木葬とはWhat is tree funeral?
跡継ぎがいない方にも安心してご利用いただけることや、
檀家になる必要がないことから、
近年注目が集まっている埋葬方法です。
Tree funeral樹木葬
お墓の後継者がいないという方や、埋葬についての価格を抑えたいという方におすすめなお墓のカタチです。個人・家族・先祖代々など様々な単位で埋葬でき、大切なペットと一緒にお骨を納めることも可能です。
「最後は緑や自然に還りたい」というご希望をお持ちの方にも適しています。

Tree funeral納骨堂
納骨堂とは、故人の遺骨を納めるための収蔵スペースを備えた建物のことです。
宗旨や宗派に関わらず預かってもらえる場所が多く、掃除や管理の手間がかかりません。
その分、お寺にお支払いする管理費用が割高になる傾向があります。

Tree funeral永代供養墓
永代供養墓とは、家族のかわりに霊園管理者が供養してくれるお墓です。
そのため後継者が不要で、年間管理料を支払う必要もないので費用が安価で済みます。
しかし、最終的には他の人の遺骨と一緒に合祀されお骨が取り出せなくなりますので、注意が必要です。

Tree funeral霊園墓地
昔ながらの先祖代々続くお墓です。
後継者が必要なため、昨今ではご自身のライフスタイルに合わせた供養を選択される方も増えています。

6つの特徴6 features
アクセス良好
新発田駅から車で5分
聖籠新発田インターから車で10分永代供養付き
お寺の住職が永代にわたり供養しますので、
後継者不要で、遺された方に負担をかけません。檀家にならなくても可
宗教・宗派・宗旨自由の霊園です。
安心してどなたでもご利用いただけます。選べるプラン
3つのプランからお選びいただけます。
ご希望に合うプランを提案させていただきます。追加費用不要
管理費も含んだ金額ですので、
追加でかかる費用はございません。安心の管理体制
「マイガーデン四季」は
寺院が管理する境内墓地で、
管理寺院の永代管理を受けることができます。
料金Price
- 1人用区画
-
35万円〜
(管理費、納骨料、永代供養料、区画使用料、事務手続き、見積り、合祀)
- 1〜2人用区画
-
54万〜
(管理費、文字彫刻、納骨料、永代供養料、区画使用料、事務手続き、見積り、プレート、合祀)
- 2〜4人用区画
-
78万円〜(4名まで納骨可能)
(管理費、文字彫刻、納骨料、永代供養料、区画使用料、事務手続き、見積り、プレート、合祀)
お問合せから購入までの流れFlow
-
お問い合わせ・ご来場のご予約
まずはお電話、メールなどでお問い合わせ下さい。
現地を見ないと分からない部分もありますので、ご来場の日時をご予約下さい。
(ご希望があれば、株式会社花安 新発田斎場本社、ギャラリー縁、ファミリーホール四季でもご対応いたします)


-
ご来場・ご見学・仮予約
プランをご提案させていただくために、具体的にお客様のご事情をヒアリングをさせていただきます。
ヒアリングさせていただいたうえで、お客様に最適な樹木葬のお墓をご見学いただきます。
ご見学後、区画をお選びいただき、無料で仮予約することができます。


-
ご契約
仮予約のあと、一週間のお取り置き期間を経て、本契約をされるかどうかの確認をさせていただきます。
ご契約の際は店舗にお越しください。


-
プレートの加工・設置
お選びいただいたプレートを加工していきます。
プレートの加工が終わり次第、現地に設置致します。


-
完成・お引き渡し
プレートの設置が終わりましたら、お引き渡しになります。
生前に場所が決まることで、ご安心いただけます。
お引き渡し後も責任をもって管理いたします。
購入後のお悩みごともお気軽にご相談ください。

アクセスAccess
しばたの樹木葬 マイガーデン四季
〒957-0021 新潟県新発田市五十公野1945